ううう・・・

2003年3月1日
岡山から帰ってきて…
直後に風邪をひいた私…。
昨日学校を休んだのは決してサボリではありません。
 また、元気になったら…
 ちゃんと日記更新します。

行って来ます★

2003年2月24日
今日から、地元岡山に帰って来ます。
ドライヤー一つ持って…。

なんだか、私がいないうちにおじいちゃんの家では大変なことが起きたようで…。
 
 ちょっとドキドキしながら帰ります…。

はっ・・・

2003年2月23日
 よく考えたら…。
 もう今日は、2月の23日ではないか…。
  2月って28日しかないのよね…。
 一年で一番短い月なのよね…。

 なのに、最近「広島も最後だから」とか
 (←岡山に配属される可能性もあるが、広島に配属される可能性も高い…)
 「もう卒業でみんなと会えなくなるから」とか
 そんなことを言って、遊び歩いた結果…。
 
 全然引越しの用意がはかどってない…(泣)
 これはどういうことだろう…。
 明日からは岡山だし…。
 引越しできるのだろうか…。
 しなきゃいけないのは分かってはいる
 でも、部屋の中を見渡しても、ちっとも努力している痕跡はなし…。
 明日からすればいいという考えでこんなになってしまいました。
 私、「今日やれることは明日にでもできる」という典型的な怠け者の象徴かもしれない。
 今日は、絶対に今から、準備します。

***********************

題名を変えてみました。
実はメールアドレス変えるのが大好きで…。
超迷惑女です…。
題名もまた変えるかもしれません…。
申し訳ありません…。
ちなみに題名自己紹介ともあんまし意味がありません。ご了承ください。

イライラ・・・

2003年2月22日
明日は、簿記の検定…。
会社から取るように指示されているものだから
すごいプレッシャー…。

 うちの会社の内定者、みんな私より二歳年上
 私よりみんな頭いいと思う…。
 私だって周りの子に負けたくない…。
 年下なだけでも、浮いてしまうから…。
 せめて、簿記とかそういう検定では対等でいたい
 でも、私、口では何とでも言えるけど、
 それに伴う実力がない…。

 内定者の他の子は受かるんだろうな…。とか
 やっぱし私はダメなんだとか…。
 大學落ちてから考えないようにしてた、マイナス面の考え方ばかりが頭をよぎってしまい…。
 
イライラして寮のみんなにあたる自分が本当情けない…。
 最近、入社してきちんとやっていけるか…。
 すごく不安…。
 

テスト終了★

2003年2月21日
 今日はテストが終了しました。
 なにはともあれテストは終了。
 あとはテストの結果を待つだけ…。
 まあベストは尽くしたので、祈るのみです。
 確実に再試の科目もあるがね…。

 今日は、テスト終了後友達と買い物に…。
 本屋で話し込んでしまいました。
 最近私、自分だけが大変なような気になってた。
 だって、今の自分の状態は、配属も決まらないし
 …。研修の日付も全部は確定していない。
 
 でもなんだか今日は、友達と話してて恥ずかしくなりました。
その子も色々悩んでるんだなとか、
 自分だけが辛いわけではないんだということを再認識しました。
 よく昔から言うけど「隣の芝は青い…」
 人の悩みなんて見えないものだから…
自分だけが劣っているって考えるのはもうやめて…
 その分自分が努力すればいいじゃん。
 そんなこと考えた一日です。

 
 
 昨日の心理テストの結果です。
 (今日は書くことがないからね…)
 
 一つ目の熟語…。それはあなたの人生のテーマです。私は支離滅裂でした…。正直当たってて笑いました。
 他の子の解答といえば、
 花鳥風月(←優雅ですね…。)
 質実剛健(←素晴らしい…)
 四面楚歌(←どんな人生なんですか…?)
 一蓮托生(←誰となんでしょう?)
 
 二つ目の解答…。それはあなたの恋愛のテーマです。私は答えは百発百中…。一体どんな恋愛なんでしょうね…?多分外れているはずです。
 他の子の解答といえば…。
 年中無休(←これは四字熟語?でも面白い。ちなみにどんな恋愛なんでしょう?)
 弱肉強食(←怖いですね…。一体どんな風に?)
 相思相愛(←素晴らしい。完璧だ!!)
 絶体絶命(←可哀想に…)

 ってな感じでした…。
 解答してくれたマコトちゃん。ピエールMさん結果はいかがでしたか…?
 

 今日は、簿記とWORDと社会心理学の試験…。

 なんじゃこりゃ…。
 簿記の問題をみた瞬間に私がつぶやいた言葉。
 結局答案には、誰も聞いたことのないような
 私、創作の勘定科目のオンパレードでした。
 もう簿記のことは忘れよう…。
 それがきっと幸せだ…。

 前だけ向いて生きていこう…。
 それがきっと幸せだ…。

********************************************
夕ご飯を友達と食べていて、心理テストをしてもらいました。
面白かったので、皆様にも(ご存知のかたすみません)答えは、明日の日記にでも…。
 
 思い浮かんだ四文字熟語を二つ挙げよ。

 もし良かったら、今ひらめいた四文字熟語、メールなり、日記なりでニョロにも教えてくださると嬉しいな★

うげぇ・・・

2003年2月18日
 下品なタイトルで申し訳ありません。
 寝ていないのです。疲れているのです。
 なぜなら…。テスト期間だから…。
 
 別に、徹夜の原因は勉強ではありません…。
 徹夜で、引っ越しの用意をしていたのです…。
 なぜそんなことをしてたのでしょう…?
 ?単に現実逃避がしたかった
 ?単に掃除がしたかった
 ?単に勉強がしたくなかった。
 一体どれでしょう…?

 でも、今日のテストはなんとかなりました。
 ビジネス文書とケアトレ…。
 どちらも余裕でした…。


 しかし…。問題は明日です。社会心理学はいいとして…。WORDと簿記…。ピーンチ

 出席不良で、受験できない税務会計の問題を入手してしまいました…。私寮生だから顔が広い…??
意味のない問題を手にしてもちっとも意味がありません…。悔し〜い

私って一体・・・

2003年2月17日
 昨日、寮主任が点呼の時に
 「今週は、卒業年次生はテスト週間だぞ」
 と聞いて、初めて今週がテストだということを知ったノンキなニョロニョロ…。
 もちろん今まで、勉強なんてしてるわけがなく…
 はっきり言って、ピーンチです(泣)

 明日のテストは、すごい余裕なんだけど…。
 問題は、その後をどう乗り切るか…。
 
今日、3月の新入社員研修の日程が決まりました。3月10日・11日・12日・13日・14日…。
 って、その日…。11日は、引っ越しの予定日、12日は、卒業式のリハ…。13日は卒業式…。
 どう日程を調整すればいいんでしょうか…。
 こういう大事な日程は、もっと早く教えて欲しいものです…。

 

軽蔑された一日

2003年2月16日
例によって例の如く(←とある教員の口癖)
今日も起きたら、昼でした。

 寝ぼけながら、食堂に降りて
 カップラーメンなんぞを作って食べる私…

 そこへ…
 寮の見学に来たであろう、来年の新入生とその保護者がやって来た…。
 二人がみたものとは…。
 ぼさぼさ頭で、どうでもいい格好をし、
 さらに、すっぴんで、貧乏くさく背中丸めてカップラーメンなんぞを食べる女の姿でした
 こんなもん見たら、可愛い娘を寮には入れたくなくなるだろうな…。
 夢を失くさせてすみません…。
 

今日は・・・

2003年2月15日
 昨日もらったチョコを食べてみました。
 ちなみにゴディバのチョコでした。
 マジで、ウマウマです★幸せ…
 男の子は、毎年こんな幸せを味わっていたのか
  うらやましいぜ…。
 
 昨日は、妹の第一志望の合格発表でした
 合格不合格とも、なんの連絡もありません…。
 地方入試で、通知が郵送されてくるから、
 時間がかかるとは分かっているんだが…。
 第一、妹のことなんだから…。
 とは思うようにしているけれど…
 気になるのです。正直言うと心配です…。
 「妹よ…。結果が分かったら連絡してくれ〜」
 ってここで言っても無駄なんだけどね…。

 今日、買い物に行ったお店の店員さん、
 ニョロの本名と同じ名前でした。
 それも、生年月日もすごく近い…。
 マジでびっくりでした。

 
  
 
 
 私、今日知り合いの男の子から、チョコをもらいました。愛の告白(?)付きで…
バレンタインデーって、
 女性から、男性に愛を(?)告白する日と信じてきた私…。だから驚きも倍増でした。
 
ちなみに辞書で調べてみたんだけど…
バレンタインデー…カトリックの聖バレンタインの受難記念日。二月十四日。若い男女が愛を告白する日。特に女の方から告白してよいとされる。
 だそうです…。

 じゃあ、一応間違ってないのかね…。
 でもすごく驚きました。
 
 思えば、最近行事毎に、変なことが発生する…。
 例えば、2002年には年明け早々、元旦から当時付き合っていた彼氏にフラレタ…。(せめて三賀日は待ってくれよな…)
それに、今日のバレンタイン…。驚くことばかりです。

 話は、変わるけど今日久しぶりにCD購入しました。IWishの「明日への扉」…。
 聞いてたら、なんだかあったかい気持ちになる曲です…。なんだか曲のような恋愛をしてみたいな…
と思わせてくれる曲です。
 なんだか、今日はバレンタインのせいか恋愛日記になってしまいました。すみません…。

 
 

髪の色変えました♪

2003年2月13日
 髪の色変えました♪
 カラスのような黒から
 けっこう明るいオレンジブラウンに…。

 友達お勧めのヘアサロンに行ってきました。
 私、いいヘアサロンに当たる確率が異様に低い
 
 雰囲気はいいけど、腕に問題のあるヘアサロン
 もう二度と行きたくない…。出来れば系列店にも
 
 あとは、きっと腕はいいけど恐ろしく雰囲気の悪 い美容室…。
 お客さんも美容師さんも誰一人しゃべらない…泣
 縮毛矯正だから、非常に長い時間で…
 苦痛でした…。

 あとは、非常に失礼な店長のいる美容室…。
 お客さん一人一人に対して非常に失礼…。
 二度と行くもんか(怒)

 でも今日のところは大当たりでした★
 技術も確かそうだし、美容師さんもいい雰囲気
 仕上がりも満足★また行こう★
  
 
 
 

ふう・・・。

2003年2月12日
 今日は学校がお休み…。

 昨日に続き二連休…。

 外に出る気にならず、今日は引きこもり

 もうすぐ卒業だからでしょうか…

 最近授業が少ないのです…

 一年の時には頑張っていたのですが…。

 最近やる気になれなくて…。

 簿記も、引っ越しもやらなきゃいけないことは

 いっぱいあるはずなのに…。

 こんなんじゃダメだな私…。

そういえば昨日、ガチンコを見てました。

 光浦靖子と山田花子が何故か合コン(?)でモテまくるという企画…。

 その中で、光浦靖子が着ていた赤いドレス…。

 私が卒業祝賀会に着ようと購入したドレスと
 ほとんど同じ…。
 かなり驚きました…。

 別にイヤじゃないけど…。ちょっとショックかな
 いや実はかなりショックかも…。

 

楽しかった★

2003年2月11日
 今日は、同じ学校のメイクのコースの友達と遊びに行ってきました。
 簿記の検定前なのに…。私ってばチャレンジャー だよな…。
 
 時計を見に行ったり、
 あと私、使用歴六年のボロボロの財布を使用中なのでもうそろそろ買い換えたいと考えてて…。それで財布を見たり…。今プラダが欲しいんだけど…。
すっごく高くてびっくりした…。
 卒業祝いに自分で買おうかな…。
 買ってくれる人もいないしって考えてた私には
 完全なる予算オーバーでした…。
 誰か財布買ってくれー。

 あとは友達の卒業祝賀会用のストールを見に行ったり…
 新しいファンデーションを選びに行ったり…。
 ファンデーションは結局買わなかったんだけど…
 デパートの資生堂の化粧品売り場で、ファンデーションを薦めてくれた美容部員さんがすごいいい人★
 メイクの友達の同期生なんだけど…。
 同じ学校の子が実習頑張ってるのを見て、私も頑張らねばとすごい感じました。
 やっぱプロ…。ファンデのつけ方がすごい上手。
 時間が経っても崩れない★
 今度から、あのデパートに彼女指名で化粧品買いに行こうかな
 資生堂けっこう好きだし…。あくまでもお金のある時は…。

それにしても今日はすごい歩行距離でした。歩くの好きだから楽しかったけどね★
 
 でも、遊んだ分今からは簿記の勉強をせねば…。
 検定は来週の日曜日(16日)だし…。
 あと明日提出期限の顧客満足のレポートもしなけ れば…。特にレポートの期限は差し迫っている。
 でもやる気がしないんだよ〜。
 本当に私ぎりぎりにならないとやる気になれないんだろう?
 誰か余裕をもって行動できる秘訣を教えてくれ〜。
 

授業眠い・・・

2003年2月10日
 今日は四コマでした…。
 久しぶりのフルコマすご〜くしんどかった。
   私最近一日十二時間睡眠(?)
  九時なんかに登校できるはずが無く…。
 九時十分に起きて、ダッシュで着替え
  寝ぼけ顔のまま九時三十分に学校に滑り込む。
  
 こんなん入社したらどうなるんだろう…?
  そんな十二時間睡眠なんてダメ人間じゃん
  入社してもすぐクビになるんじゃ…
  生活改めないとな…。

 一コマは、パソコン教場にて
 それでもきちんと勉強しました。
 
 二コマは就職指導…。
指導されることなんて何もない(←そんなことはないが…。)とか思いながら、深い眠りにつきました。

 三コマは、パソコン…。
 四コマはパソコン…。
 また深い眠りについていました。
 
 残り少ない学生生活なのにこんなんでいいんでし ょうか…。

 

 


  
 

焼肉

2003年2月9日
 今日は休日…。 
 ゆっくり眠ろう…(いつも寝てるが)
と思ってたら、今朝五時くらいから、隣の部屋の子が引越しをしていて賑やか過ぎて眠れませんでした
 なにもこんな朝から… 
 迷惑なんだよぅ…(泣)
 いいなぁ私もこんな寮早く出て行きたいよ〜。
 
 今日は寮の友達の誕生日
 みんなで焼肉を食べに行きました。
 お酒は大好きなんだけど…。
 最近少し弱くなったのかしら…?
 あんまし飲めませんでした。残念…。
 その分肉を食べまくりました。
 この前のケーキに続き、また体重計が怖い…。

 帰ったら、寮主任(うちの学校の先生、寮の責任 者)が来ていて、門限ギリギリに帰ってきたこと に対してイヤミを言われました…。ムカッ
 私は寮主任が一番うちの学校の先生の中で嫌いで す。ネチネチイヤミは言うし、授業意味不明だし
 二重人格だし、面倒なことには我関せずだし…
 本当、嫌なヤツ…。
  まあ3月までだから、我慢するけどさ…
 

引越し?

2003年2月8日
 今日クロネコヤマトに、引越しの依頼の電話をかけました。
 3月11日、辛い、寒い、狭い、汚い(←これに関しては私に責任が…)学生寮から出て行くことにしました。
 引越しっていっても実家に荷物を送り返すだけだから大したことは無いんだけど…。
 
 就職して四月の研修が終了してから、五月に配属先が決まるというとんでもない会社に入社する予定の私…。
 寮は出て行かなきゃいけないし、配属は決まらんし…。もちろんどこに配属されるか分からないから新しい部屋探しも出来ない…。これってけっこう宙ブラりンな状況かもしれません…。
 
 

ケーキ★パート2

2003年2月7日
今日は、友達と一緒にケーキバイキングに行ってきました★
広島プリンスホテルのケーキバイキング★
ウマウマでした(^−^)
苺がいっぱい。ケーキも小さいからいっぱい食べれたし…。ついつい食べ過ぎてしまいました。
体重計が怖い…。

携帯が・・・

2003年2月6日
 最近、やばいこと…。
 携帯が変…
 朝起きて、友達にメールした…。
 返事を受信中…。急に電源が落ちた(泣)
 一体どうなってるんだろう…?
 さらに悲劇は続く…。
  内定先から珍しく電話がかかってきた…。
  電話を取ろうとして受話ボタンを押した瞬間
  また電源が落ちる…。
 しつこいようだがまだ悲劇は続く…。
  授業中時間を見ようと思って、携帯を覗き込む
  今度は液晶が変…。
  なんと左半分しか画面が映っていない…。
 
このような出来事は、今日に限ったことではない。
この間も、メール送信中や電話を取った瞬間に電源が落ちた…。そして液晶も上半分しか映らなかった。もちろん修理に出した…。
修理から返ってきて、まだ二週間…。
まじめに修理したんだろうか…。
それとももしかして寿命…?
私の使っている携帯会社A社の携帯ってよく壊れるらしいし…。
 つーかこんな携帯使ってて意味があるのだろう?
 メール送受信は百歩譲って許せても…(許せんが)
 電話の受信が出来ないのはどう考えても…。

機種変しようか…。でも魅力ある新機種がA社にはない…。これは新規でD社に乗り換えよという神のお告げか…?
もう学生ではなくなるし…。
そんなことを考えさせられた一日でした。
 
  
 

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索